Chatwork
無料ではじめる 無料ではじめる
  • Chatworkとは
  • 特徴・機能
  • 料金プラン
  • 活用方法 活用方法

    活用方法

    詳しく見る
    • 活用一覧
    業界別
    • 介護業
    • 士業
    • 製造業
    • 不動産業
    • 住宅業
    • 運送業
    職種別
    • 営業
    • 人事
    • 情報システム
    • 総務
    • 無料登録
    • サービス資料
  • 導入事例
  • お役立ち情報 お役立ち情報

    お役立ち情報

    • お役立ち資料
    • お役立ちセミナー
    • お役立ちコラム
    • 公式ブログ
    • 公式note
    • APIドキュメント
    • 無料登録
    • サービス資料
  • サポート サポート

    サポート

    Chatworkに関するサポート

    • よくある質問
    • Chatwork活用支援ナビ

    その他サポート

    • Chatwork関連サービス
    • Chatwork DX相談窓口
    • 無料登録
    • サービス資料
  • ログイン
  • 無料登録して使う
  • \導入を検討の方はこちら/
    話を聞いてみる
無料ではじめる 無料ではじめる
サービス連携ガイド

Zoom

  • SNS・コミュニケーション
  • 業務効率化
サービスのウェブサイト
  • できること
  • 設定

Chatworkでできること

Chatworkから簡単にZoomミーティングを開始・参加することができます。

注意事項
Zoomミーティングの開始は、PC版Chatworkからのみご利用いただけます。モバイルでは共有された招待リンクから、Zoomミーティングに参加することができます。

主な機能

  • Chatwork上でZoomミーティングを開始できます
    • 招待リンク、ミーティングID、パスワードが生成されます
    • 待機室機能が有効の状態で生成されます

本サービスへのお問い合わせは以下までご連絡ください

Zoomとは
Zoomは、高画質、高音質なビデオ・Web会議サービスで、複数人で同時に参加することができ、またPCやモバイルなど異なる端末間でのコミュニケーションも可能にしています。

サービス連携ガイドの申請時に簡単な審査を行いますが、それらのサービスの推薦または保証はいたしません。

その他のおすすめのサービス

  • Backlog(バックログ)のロゴ
    Backlog(バックログ)
    Backlogで更新された課題をChatworkに通知
  • Google カレンダーのロゴ
    Google カレンダー
    カレンダーの予定をチャットに通知
  • Zapierのロゴ
    Zapier
    1000以上のサービスとチャットワークを連携

設定

ChatworkでZoomと連携するには

Zoomに登録する

まずZoomに登録してください。
Register for Zoom.

Chatworkのサービス連携画面からZoom連携を「有効」にする

Chatworkの画面の右上にある「利用者名」をクリックし、表示されるメニューの中から「サービス連携」をクリックします。ZoomのMarketplaceからは、Chatworkを検索し、「Visit site to install」をクリックしてください。その後、サービス連携画面の「外部連携サービス」からZoomを「有効」にします。
Go to Zoom Marketplace and search Chatwork. Then click "Visit site to install"

Zoomへのアクセス認可を行う

Zoomを「有効」にすると、Zoomの認可画面が開きます。ログイン画面が表示された場合、ログインをすると認可画面が開きます。認可画面にて、ChatworkからZoomアカウントへのアクセスを「認可」してください。これで、ChatworkとZoomの連携設定は完了です。
Enable Zoom integration on 3rd-party Integrations page, and authorize Chatwork to access Zoom account information

※ すでにZoomのPC版アプリでログインしている場合、必ず同じアカウントでChatworkと連携してください。

※ Zoomの組織プランを利用している場合、組織管理者側にて承認が必要となるケースがございます。組織管理者へ利用承認リクエストが送信された場合は、Zoomの組織管理者にご確認ください。

Zoom連携を解除する

サービス連携ページにて、Zoomを「無効」にすると、連携が解除されます。
Go to Integrations page, and disable Zoom Integration.

ChatworkからZoomミーティングを開始する

Zoomミーティングを開始を選択

「ビデオ」アイコンから、「Zoomミーティングを開始」をクリックします。
Click Video camera icon and Click Start Zoom Meeting

Zoomミーティングの参加者を選択して、通話を開始

表示された参加者選択画面で、招待したい人を選択してください。「ビデオ通話」か「音声通話」をクリックすると、Zoomが立ち上がります。
Select Participants and Click Video or Audio to start a call

Zoomミーティングの招待リンクが投稿される

自動的に、Zoomミーティングの招待リンク、ミーティングID、パスワードがタイムラインに投稿されます。参加者は招待リンクをクリックすることで、Zoomミーティングに参加できます。
Zoom Meeting will start on the host side, and participants get notification and they can join call from the invite link shared on timeline.

まずは、無料でお試ししてみませんか?

新規登録(無料) 説明資料ダウンロード
デスクトップ版アプリをダウンロード
ChatworkのアプリPC画面
Windows 64bit ダウンロード Windows 32bit ダウンロード Mac ダウンロード
モバイル版アプリをダウンロード
ChatworkのアプリSP画面
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
無料ではじめる Androidアプリダウンロードはこちら 説明資料のダウンロードはこちら
  • ビジネスチャットならChatwork
  • サービス連携ガイド
  • Zoom
Chatwork
ビジネスチャットならChatwork(チャットワーク)

Chatworkの「サービス連携ガイド」についてのページです。

Chatworkは、ビジネスシーンのコミュニケーション効率化が図れる無料で使えるビジネスチャットツールです。
テレワークやリモートワークにもおすすめのビジネスチャットは、メール・電話・FAXなど従来のコミュニケーションと比較して、気軽に会話ができるメリットがあります。
社内での情報共有はもちろん、社外とのやりとりにも利用できるため、業務効率化・生産性向上が図れます。
Chatworkについて
  • トップページ
  • Chatworkとは
  • 料金プラン
  • 特徴・機能
  • 導入事例
  • お役立ち資料
  • お役立ちコラム
  • お役立ちセミナー
  • 活用方法
  • 関連サービス
  • ダウンロード
  • セキュリティ
  • ツール比較
ニュース
  • お知らせ
  • 新機能/アップデート情報
サポート
  • ヘルプ
  • Chatwork活用支援ナビ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • アクセシビリティ方針
Chatwork関連情報
  • サービス連携ガイド
  • APIドキュメント
  • 販売パートナー
  • ロゴダウンロード
  • 公式グッズストア
  • 公式ブログ
  • クリエイターブログ
  • 公式note
  • Facebook
  • X
会社情報
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
言語
  • 日本語
  • English
  • 繁體中文
  • Tiếng Việt
Chatwork
© kubell
0123456789
Chatwork連携ガイドブックChatwork連携ガイドブック