「一応」は目上の人に失礼?敬語表現や使い方を例文とあわせて解説
目次
「一応」には、「ひとまず」「十分ではないが、ひととおり」のような意味があります。
ビジネスシーンや目上の人に「一応」を使うことは失礼にあたるのかどうか、「一応」の使い方や例文をくわしく解説します。
「一応」の意味
「一応」は、「ひとまず」「十分ではないが、ひととおり」「ほとんどそうだが、念のために」のような意味があります。
本来は「一応」ではなく、「一往」という字を書き、「一度」「一回」「一度行くこと」という意味もあります。
現代において、「一応」は「念のため」「ひとまず」のような意味で使われるケースが多く、たとえば以下のような使い方があります。
・一応仕事が終わった
・大変だったけど、一応時間内に片付いた
・一応、納期に間に合った
・雨の予報だったから、一応車を用意した
・汚れるかもしれないから、一応着替えをもってきた
・寒いかもしれないから、一応上着をもっていこう
「一応仕事が終わった」「大変だったけど、一応時間内に片付いた」「一応、納期に間に合った」は、「ひとまず仕事が終わった」「十分ではないけど片付いた」「ひとまず納期に間に合った」のように、仕事を終えることや納期に間に合うことを目的として行動し、完璧でない状態をイメージさせます。
また、「雨の予報だったから、一応車を用意した」「汚れるかもしれないから、一応着替えをもってきた」「寒いかもしれないから、一応上着をもっていこう」も、「雨かもしれないから、念のため」「汚れる恐れがあるから、念のため」「寒いかもしれないから、寒さに備えて」といったように、断言できないことに対して備える状態で使います。
「一応」はビジネスシーンで使わない方がよい
「一応」は、完全な状態や断言できる状態を指しているわけではないため、曖昧な表現として使われる言葉です。
ビジネスシーンにおいては、スピーディーな判断や業務をおこなうために物事を簡潔にはっきりと伝えることが求められるため、「一応」のような曖昧な表現は使わないほうがいいでしょう。
たとえば、以下の例文のように「一応」を使って、業務が終わったことを上司に報告したとします。
・今日の仕事、一応終わりました
「一応」には「ひとまず」「十分ではないが、ひととおり」という意味があるため、上司に曖昧な印象を与えたり、いい加減に終わらせたのではないかと不信感を抱かせたりする恐れがあります。
また、「一応」を使って上司や目上の人に物事を依頼したり、自分の行動を伝えたりすることも不適切です。
たとえば以下のような場合は不適切になります。
・一応、部長の今日の予定を確認してください
・ご提出いただいた書類を、一応確認しますね
「一応、部長の今日の予定を確認してください」は、部長が今日の予定の確認不足であることを示しているような言葉で、相手に不快な印象を与える恐れがあります。
「ご提出いただいた書類を、一応確認しますね」は、相手の書類に不備があるかもしれないことを示しており、相手に対する信用度の低さを感じさせます。
上司や目上の人に「一応」のような意味の言葉を使いたい場合は、失礼にあたらない言葉に言い換えて使用することが望ましいでしょう。
「一応」の敬語の言い換え表現と例文
「一応」の敬語の言い換え表現と例文を紹介します。
大事をとって
「大事をとって」は、「用心して事にあたる」ことや、「軽々しく行動しない」ことを意味する「大事をとる」が語源です。
「大事をとる」という言葉だけでは相手に意図が伝わりづらいため、「〇〇だから大事をとって××する」のように使用します。
「大事をとって」を使う際には、以下の例文のように使いましょう。
・風邪を引いたから、大事をとって会社を休んだ
・部下が咳をしていたから、大事をとって早退させて病院に行かせた
・プレゼン前の大事な時期だから、大事をとって今日は休んだ方がいい
・相手会社が不正をしているかもしれないから、大事をとって今後の取り引きはやめたほうがいい
「大事をとって」は、自分に対してだけでなく、部下や後輩に対しても使うことができます。
万が一に備えて
「万が一に備えて」は、「もしものとき」など不測の事態に備えて準備しておくことを意味します。
「万が一に備えて」を使う際には、以下の例文のように使います。
・万が一に備えて、食糧を備蓄しておこう
・万が一に備えて、資料を余分に用意しておこう
・万が一に備えて、セキュリティソフトを入れておこう
「万が一に備えて」は、リスクを回避する際に使うことが多いです。
念には念を
「念には念を」とは、「念には念を入れる」の略語で、十分に注意したり、確認にさらに確認を重ねることを意味します。
相当な注意を払うことを表す「念には念を」は、以下のような例文で使います。
・取引先の住所を地図で確認したが、当日に迷わないよう念には念を入れて実際に行ってみた
・監査の対象資料を一度確認したが、確認漏れがあるかもしれないから念には念を入れて、もう一度確認することにした
・プレゼン資料を完成させたが、失敗しないために念には念を入れて、先輩にも確認してもらった
・出張の準備は整ったが、忘れ物がないように念には念を入れて、もう一度持ち物を確認しよう
例文のように、大事なシーンや失敗できないシーンで使うことが多いです。
円滑なコミュニケーションにビジネスチャット「Chatwork」
「一応」は、「ひとまず」や「十分ではないが、ひととおり」といった曖昧な表現のため、上司や目上の人に対して使うことは不適切です。
「一応」には「大事をとって」や「万が一に備えて」などの言い換え表現があるため、ビジネスシーンでは「一応」ではなく、言い換え表現を使用することが望ましいでしょう。
「一応」は、話し言葉だけでなくテキストコミュニケーションの場合も不適切なため、メールやチャットでやりとりをする場合も注意が必要です。
ビジネスシーンにおいては、社内社外問わず、正しい言葉遣いでコミュニケーションをとるようにしましょう。
うっかり誤った表現方法を使ってしまった場合でも、簡単に編集や削除ができるビジネスチャットでのやりとりなら、身構えずに気軽にコミュニケーションをとることができるのでおすすめです。
ビジネスチャット「Chatwork」はメールや電話に比べて、チャット形式で気軽にやりとりができます。
社内の人だけでなく、社外の人とも簡単にコンタクトをとることができる点も大きな特長です。[注]
ビジネスチャット「Chatwork」で、社内外のコミュニケーションを円滑にしてみませんか?
機能や活用方法を以下のページで紹介していますので、ご覧ください。
ビジネスチャット「Chatwork」は無料で簡単に使い始めることができます。
以下の「今すぐChatworkを始める(無料)」よりすぐに、手軽さを体験いただけますので、ぜひご利用ください。
コミュニケーションの活性化に、ぜひ「Chatwork」の導入をご検討ください。
Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。
[注]フリープランの場合、組織外のコンタクト数に上限があります。(2024年8月時点)