VPNはテレワークに必要?テレワークでVPNを導入するメリット・デメリットを解説
目次
会社側からテレワークのセキュリティルールとして、VPNの使用が義務付けられていることも少なくありません。
しかし、VPNの意味を理解せずに、なんとなく使用している方も多いのではないでしょうか。
なぜ、テレワークのセキュリティ対策に、VPNが必要とされているのか、メリット・デメリットを踏まえながら解説します。
VPNの特徴をつかみ、テレワークでのセキュリティレベルの強化につなげましょう。
テレワークでVPNが必要とされる理由とは?
VPNとは、「Virtual Private Network」の頭文字を取った言葉で、日本語では仮想専用線という意味があります。
VPNを利用することで、インターネット上に仮想的なプライベートネットワークの環境を構築し、外部からの侵入を防げ愚のが目的です。
たとえば、これまで自宅とオフィスを通信する際に、専用の通信環境を設けることで、情報の不正閲覧や漏洩を防ぎやすくなります。
とくに、カフェや公共の場で開放している無料Wi-Fiは、通信の暗号化がなされていないことが多く、通信時に外部から情報が筒抜けになっています。
このような状況から、テレワーク時の安全性を確保するために、VPNの使用が推奨されているというわけです。
一方、通信が暗号化されており、セキュリティレベルが高い状態を維持している場合、必ずしもVPNは必要ではありません。
テレワークの環境に応じて、VPNの必要有無について検討するようにしましょう。
テレワークでVPNを使うメリット
テレワークでVPNを使用することで、どのようなメリットがあるのでしょうか。
VPNを利用するか迷われている方は、メリットを参考にしてみてください。
社外からでも社内環境にアクセスできる
テレワークでVPNを使用するメリットは、外出先やテレワーク環境でも、社内環境へのアクセスが可能であることです。
企業では情報漏洩や、悪質なアクセスを防ぐために、外部からのアクセスを遮断している場合があります。
一方で、VPNでは、専用線を確保しているため、会社にいなくても社内への通信をおこなえます。
たとえば、急に社内サーバーに保管している資料を閲覧したくなった場合に、VPNを利用することで、これまで同様にアクセスできます。
通信内容の暗号化による安全性の確保
テレワーク環境から、社内サーバーへアクセスする機会も増加しているなかで、VPNは安全性の確保が可能となります。
第三者からの情報の盗み見が発生しないように、通信内容の暗号化が施されているため、機密情報の漏洩防止につながります。
また、トンネリング機能と呼ばれるアクセス経路を構築し、テレワーク先である自宅やカフェなどから、会社サーバーにダイレクトで接続できます。
さまざまなデバイスからアクセスできる
テレワークでは、PCだけでなく、タブレットやスマートフォンを使ってインターネットにアクセスする機会も増加します。
VPN接続に対応したデバイスを使用することで、PC同様に高度なセキュリティを維持したまま通信をおこなえます。
自宅で仕事をしているとき以外でも、移動中や外出先からでもVPNを使い、安全にインターネットに接続ができます。
テレワークでVPNを使うデメリット
セキュリティ面や、利便性に優れたVPNですが、デメリットにも注意が必要です。
テレワーク環境において、VPNを使うことによるデメリットについて確認しておきましょう。
通信速度が遅くなる
VPNを使用すると、インターネットの通信速度が低下することがあります。
VPN専用のサーバーを経由しなければならないため、その分、会社のサーバーや、ほかのサーバーに接続する際に時間を必要とします。
とくに、VPNサーバーが海外にある場合、国内サーバーよりも時間がかかりやすくなる点に注意が必要です。
情報漏洩の可能性がなくなるとは言えない
VPNを導入しても、必ずしも情報漏洩を防げるとは限りません。
インターネットに接続している以上、何らかの誤りで第三者に情報が漏洩してしまうリスクがあります。
また、適切にVPNを使用していないことで、安全性が確保できない場合もあるため、VPNの使い方をしっかりと押さえておきましょう。
導入コストが必要
VPNは、導入コストが発生する点に注意が必要です。
無料で利用できるものもありますが、セキュリティ対策の質を高めたいのであれば、有料のVPNを選択するのがおすすめです。
しかし、VPNのサービスにもよりますが、高額のケースも多いため、十分に予算を用意しておきましょう。
テレワークでVPNを導入する際に注意すること
テレワークでVPNを接続する際には、いくつかの注意点を押さえておくことが大切です。
VPNの効果を得るためにも、注意しておきたいポイントを解説します。
VPNの理解を深める
まずは、VPNについての理解を深めることです。
VPNへの理解があいまいなままだと、使い方に不備が生じ、適切に使用できない可能性があります。
VPNの仕組みはイメージするのが難しいため、社内研修や外部から専門的な人材を呼び、従業員向けに教育する機会を設けるようにしましょう。
VPNの環境整備をおこなう
次に、VPNを利用するための、環境整備をおこないます。
企業でVPNを導入するためには、VPNサービスを購入し、アカウントを作成する必要があります。
また、VPNサービスを選ぶ際には、価格や信頼性、使用可能な人数などを考慮するのがポイントです。
VPNによっては、接続状況が不安定になったり、一部のインターネットサービスを利用できなかったりするため、あらかじめ確認が必要です。
VPN以外のセキュリティ対策も実施する
セキュリティ対策では、VPN以外の対策もおこなうようにしましょう。
VPNだけに頼ってしまうと、インターネット上のさまざまなリスクに対応できません。
たとえば、テレワークにおける情報漏洩を強化する場合には、メンバー外への情報流出を防ぐために、チャットツールを利用することもひとつの手段です。
インターネット上に起こりうるリスクを事前に調べ、VPN以外の対策についても強化しましょう。
VPNを導入してテレワークの安全性を保とう
多くの企業でテレワークが導入されているなかで、セキュリティ対策としてVPNが効果的です。
しかし、VPNだけに頼らないように、ウィルス対策ソフトや、専用のコミュニケーションツールなどの導入も考慮しましょう。
ビジネスチャットの「Chatwork」は、テキスト情報が暗号化されており、外部への情報漏洩対策に効果があります。
また、グループごとにメンバーを選べるため、部外者に情報が行き渡るのを未然に防げます。
無料プランも用意しているので、VPNの導入と合わせてChatworkの利用をご検討ください。
Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。