【例文付き】「大丈夫です」の敬語とは?ビジネスシーンで使える表現を解説
目次
「大丈夫」は、日常会話でも使うことの多い言葉です。
しかし、ビジネスシーンにおいて「大丈夫です」という表現を使うことは適切なのかどうか、疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
この記事では「大丈夫です」の敬語表現や使い方、例文をわかりやすく解説します。
「大丈夫です」の敬語
「大丈夫です」という表現自体は、敬語ではありません。
また「大丈夫です」と返事をすると、肯定なのか否定なのか意味合いもわかりにくく、ビジネスシーンで使うことは適していません。
ビジネスシーンにおいて「大丈夫です」という意味の返事をしたいとき、肯定的な意味で使う場合と否定的な意味で使う場合で表現が異なります。
肯定・否定それぞれの意味合いに適した表現を紹介します。
肯定的な意味で使う場合
肯定的な意味で「大丈夫です」と返事をしたい場面として、依頼を引き受けるケースや提案を受け入れるケースなどが考えられます。
職場で上司や取引先の相手との会話では「問題ありません」という表現を使うとよいでしょう。
より丁寧に表現するのであれば「問題ございません」という表現もあります。
否定的な意味で使う場合
否定的な意味で「大丈夫です」と返事をしたい場面としては、何らかの提案をされたときに断りたいケースがあげられます。
ビジネスシーンにおいて、否定的な意味での「大丈夫です」を表現したいときは、「結構です」「必要ありません」などを使いましょう。
「必要ありません」「不要です」「いりません」などは、ストレートに拒否している印象があるため、使用するのに抵抗がある人もいるかもしれません。
しかし、ビジネスシーンにおいては、誤解をさけるためにもはっきりと意思表示をすることも重要です。
自分からの否定の意思表示がしっかりと相手に伝わるよう、言い切ることを意識しましょう。
「大丈夫です」を英語で表現する場合
通常、英語では相手からなにか聞かれた際には「Yes」または「No」ではっきりと意思表示します。
状況によっては、「大丈夫です」と答える際に「OK」や「I'm fine.」といった表現を使います。
状況によって適した英語表現は異なるため、具体的な会話の例を紹介します。
肯定的な意味で使う場合
肯定的な意味で使う場合の「大丈夫です」の英語表現には、以下のような表現があります。
- OK.
- I'm fine.
- I'll be fine.
- It's all right.
会話の例は以下のとおりです。
「You've been a little down lately, are you okay?」
(最近元気がないけど、大丈夫か?)- 「It's okay, I'm fine.」
(大丈夫です、元気ですよ。) - 「I'm going to leave the upcoming presentation to you...can you do it?」
(今度のプレゼンは君に任せようと思うんだけど、やれそうかな?) - 「Yes, I can do it, leave it to me.」
(はいやれます、お任せください。)
否定的な意味で使う場合
否定的な意味で使う場合の「大丈夫です」の英語表現には、以下のような表現があります。
- No, I'm good. Thanks.
- Don't worry about that.
会話の例は以下のとおりです。
- 「I'm having a drinking party tonight with the project members, would you like to come too?」
(今夜、プロジェクトのメンバーで飲み会をやるんだけど、君も来ないか?) - 「No, I'm good. Unfortunately, I already have other requirements today.」
(いえ、私は結構です。あいにく今日はすでに別の要件があるので。) - 「If it's okay with you, would you like to come work for us? I promise to pay you more than you're getting now.」
(君さえよければ、うちの会社に来ないか?今よりも高い報酬を約束するよ。) - 「No, thank you. I am satisfied with my current workplace and relationships.」
(いいえ、結構です。私は今の職場と人間関係に満足しています。)
ビジネスシーンで「大丈夫です」を使うときの例文
ビジネスシーンで「大丈夫です」を使うときの例文を紹介します。
承諾したい場合
相手からなにかしらの依頼や提案をされて、承諾したい場合の「大丈夫です」という意味の例文は以下のとおりです。
- Aさん:来月の会議の日程ですが、10月1日の午後3時からでもよろしいでしょうか?
- Bさん:問題ございません。10月1日午後3時からの会議、承知しました。
- Aさん:来月の○○社への商談には、私と△△の2人で訪問しようと思っているのですがよろしいでしょうか?
- Bさん:問題ありません、商談に使う資料ができ次第見せてください。
「問題ありません」を使うことで、依頼や提案内容を承諾したという意思を表示できます。
「可能」と伝えたい場合
相手からの提案や依頼に対して、「可能」「やれる」という意味を伝えたいときの会話の例文は以下のとおりです。
- Aさん:このデータを今週中に分析して報告書にまとめて欲しいんだけど、やれそう?
- Bさん:はい、可能です
相手からの問いかけの文脈にもよりますが、「やれます」「可能です」などの返答で、依頼などに対して「可能である」という意思表示ができます。
断りたい場合
相手からなにかをすすめられたときなどに、断りたい場合の会話例は以下のとおりです。
- Aさん:もし必要であれば、弊社に○○というサービスがオプションでありましておつけしますが、いかがいたしますか。
- Bさん:現状のサービスで満足しているので、結構です。
相手を不快にさせないように配慮しつつ、はっきりと断るようにしましょう。
ビジネスシーンでは正しい敬語を使おう
ビジネスシーンで「大丈夫です」という言葉を使うことは、肯定と否定どちらの意味にもとれるため、誤解を生む恐れがあることから適切ではありません。
「問題ありません」「結構です」など、別の表現を使うようにしてください。
ビジネスシーンにおいて、スムーズなコミュニケーションをとることは、業務を効率よく進めたり、信頼関係を構築したりするためにも重要です。
正しい敬語を使い、円滑なコミュニケーションを意識しましょう。
円滑なコミュニケーションにビジネスチャット「Chatwork」
「大丈夫です」は、話し言葉だけでなくテキストコミュニケーションの場合も、肯定と否定どちらの意味にもうけとられるため、注意が必要です。
ビジネスシーンにおいては、社内社外問わず、正しい言葉遣いでコミュニケーションをとるようにしましょう。
うっかり誤った表現方法を使ってしまった場合でも、簡単に編集や削除ができるビジネスチャットでのやりとりなら、身構えずに気軽にコミュニケーションをとることができるのでおすすめです。
ビジネスチャット「Chatwork」はメールや電話に比べて、チャット形式で気軽にやりとりができます。
社内の人だけでなく、社外の人とも簡単にコンタクトをとることができる点も大きな特長ですます。[注]
ビジネスシーンにおいては、社内社外問わず、正しい言葉遣いを使うことが大切です。
ビジネスチャット「Chatwork」で、社内外のコミュニケーションを円滑にしてみませんか?
機能や活用方法を以下のページで紹介していますので、ご覧ください。
ビジネスチャット「Chatwork」は無料で簡単に使い始めることができます。
以下の「今すぐChatworkを始める(無料)」よりすぐに、手軽さを体験いただけますので、ぜひご利用ください。
コミュニケーションの活性化に、ぜひ「Chatwork」の導入をご検討ください。
Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。
[注]フリープランの場合、組織外のコンタクト数に上限があります。(2024年8月時点)