複業の始め方とは?複業を始めるポイントを知り複業を始めよう

公開日: 更新日:
働き方改革
  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン
複業の始め方とは?複業を始めるポイントを知り複業を始めよう

目次

リモートワークという働き方が定着化し、通勤時間が削減されたことで、「もっと働きたい」「空いた時間に好きなことで収入を得たい」と感じる人もいるのではないでしょうか。

時間を有効活用して収入やキャリアを得たいと思う人の間で、「複業」という働き方が注目されています。

そこで今回は、複業について副業との違いやメリット・デメリット、複業の始め方について理解していきましょう。

複業を始めよう

複業とは、複数の本業をもつ働き方のことをいいます。

それぞれの本業を並行して取り組む複業では、ひとつの仕事に対して高度なスキルや専門性が求められることが特徴です。

よく似た言葉に「副業」がありますが、副業は、本業以外の仕事をして収入を得る働き方のことをいいます。

副業は、アルバイトや在宅でできる内職なども含まれ、本業に比べて副業にかける労力や時間は少ないことが特徴です。

複業と副業の違いとして、「複業」は複数の本業を並行しておこなうもの、「副業」は本業がメインであり、副業はサブとしての位置づけというイメージが適当でしょう。

>「副業」に関する記事はこちら

複業を始めるメリット

複数の本業により収入源が増え、結果として全体の収入が上がることは、複業の大きなメリットです。

万が一、ひとつの本業から得られる収入が減った、または、職を手放してしまった際でも、収入源が複数あると安心感を得ることができます。

このように、離職の際のリスクヘッジができることも、複業の大きなメリットでしょう。

また、複数の本業に取り組むことで、本業だけでは得られないような、多様な経験や知識を手に入れることも可能です。

さまざまな知識や経験を積むことは、自分自身のスキルアップにつながると同時に、それぞれの本業に対し相互的によい作用をもたらすことも期待できます。

仕事に関わる人とのコミュニティを複数もつことで、人脈が広がり、多様な価値観や新たなビジネスチャンスの創出につながる点も、複業で得られるメリットといえるでしょう。

複業を始める際の注意点

自己成長や収入アップなどのメリットをもたらす複業ですが、その裏にあるデメリットも認識しておかなければいけません。

まずは、そもそも会社が複業を認めていないケースがあることです。

総合⼈事・⼈財サービスを展開するアデコ株式会社が、2021年に実施した「副業・複業に関するアンケート調査」では、勤務先での「副業・複業」を認めており推進している、または認めている企業は、37.2%と半数を下回る結果となりました。

この結果から、会社が複業を認めない以上、正規雇用で働き続けながら複業に取り組むことは容易ではないことがわかります。

また、副業との大きな違いとして、それぞれの仕事に対してプロ意識をもって取り組むことが求められます。

一つひとつの仕事に対して大きな責任が伴うため、業務を減らす、または辞めるということを安易に選択することはできません。

そのため、複業をおこなうことで働く時間が増えること、さらに、スキルアップのための勉強時間の確保などで、必然的に自由時間を削られてしまうことも注意すべき点です。

さらに、複業では、それぞれの本業に対する労力や時間配分などのバランスは、自分自身にゆだねられているため、徹底した自己管理能力が必要になります。

仮に、ひとつの仕事で遅れが生じた際に、ほかの仕事にまで悪い影響を与えてしまうことは、それぞれの取引先や雇用先にとっては許しがたいものです。

複業では余裕のあるスケジュール管理や体調管理などをしっかりとおこない、複業が自分にとってのマイナスにならないよう注意が必要です。[※1]

複業の始め方(1):複業を始める目的を明確にする

複業を始める前提として、まずは複業を始める目的を明確にしましょう。

複業をおこなう目的は千差万別ですが、人によっては、収入アップだけではなく、ひとつの仕事では得られない経験を自分の資産にしたい、複業によって社会貢献をしたいという目的をもつ人もいるようです。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社がおこなった、「複業(副業)に関する意識・実態調査」によると、「複業(副業)をしたいと思った(または既にしている)」の上位回答では、1位の「本業以外の収入を得たい」に続き、「自分のキャリアの可能性を広げたい」「自分のスキルを本業以外で活かしたい」という結果が得られています。

複業を始めるにあたり、「なぜ複業をしたいのか」「複業をすることでなにが解決できるのか」という目的を明確にすることで、そのあとに続く「そのためにはなにが必要か」という計画や必要な手法が考えやすくなるでしょう。[※2]

複業の始め方(2):複業で活かせるスキルを明確にする

複業をおこなう目的が明確になったら、次に自分のスキルを可視化してみましょう。

これは、複業で取り組む業務とのミスマッチを防ぐためにも必要なステップです。

複業の仕事を選ぶ際、単に「収入がよいから」という安易な理由で選んでしまうと、自分のスキルに適した業務ではなかった場合に嫌悪感をもち、早期に離職してしまう可能性もあります。

スキルを可視化して自分の強みを知ることができれば、自分に適しているのはどのような仕事であるかが明確になるでしょう。

複業の始め方(3):複業での働き方や条件を決める

複業の働き方や条件は、人によってさまざまです。

たとえば、すでにひとつ以上の本業をもっているか否かによっても、複業の働き方は変わってきます。

すでに本業で会社に勤めている場合は、勤務時間以外を複業にあてることになります。

あるいは、会社に勤めていない場合であれば、フリーランスとして本業を複数こなすという働き方もあります。

会社に勤めながら、ほかにも本業をもつという働き方を選択した場合、初めのうちは複業にあてられる時間も少なく、複業というには収入も少なく感じられるかもしれません。

しかし、会社に勤めながら複業をすることは、毎月安定した収入を確保しながらも複業を成長させていくことができるため、リスクが少ない働き方でもあります。

複業の仕事に少しずつ比重を移していくことで、複業に対する責任感や収益を成長させることも期待できるでしょう。

また、複業を始める際には、「どこで働くか」という働く場所についても考慮しなければいけません。

複業で働く場所については、クライアント先に常駐したり、自宅やコワーキングスペースを活用したりするケースもあります。

会社に出社している場合や、クライアント先で働く場合は、通勤時間も考慮して、複業にあてる時間を調整しましょう。

複業の始め方(4):複業での目標を設定する

複業の働き方や条件を固めることができたら、具体的な目標を設定しましょう。

ポイントは、「目標の数値化」と「達成できそうな目標をたてる」ことです。

「収入を増やしたい」「いつか事業を立ち上げたい」のような漠然とした目標を設定すると、「ではいつまでになにをすべきか」という実際の行動を考えたときに、なにから始めればいいのかがわからなくなってしまうでしょう。

目標を設定する際は、「週に20時間の複業で月5万円の収入を得る」「3年後にWebメディアの事業を法人化する」などのように、数値を用いて、具体的に設定することで、そのあとに続く行動の具体的な提示が可能になります。

また、目標を高く設定しすぎないことも大切です。

まずは、達成できそうな目標を細かく設定し、達成感を積み上げていきましょう。

たとえ小さくても、達成感を味わえることは、モチベーションを保つうえでも効果的です。

複業の始め方(5):複業できる仕事を探す

複業の仕事内容は、プログラマーやWebデザイナーなどのIT系や、会計士や社会保険労務士などの士業系、またはカメラマンやイラストレーターなどのクリエイティブ系など、多岐にわたります。

効率良く仕事を探すことができる複業人材のマッチングサービスを活用して、自分ができる複業を探してみましょう。

複業の仕事を探す際は、「活かせるスキル」だけでなく、「好きなこと」を軸に考えてみる方法もあります。

たとえば、「英語」というスキルがあり、「教えること」が好きな場合、英会話講師が候補に挙げられます。

候補に挙がった英会話講師から派生して、新たな分野の仕事と出会ったり、さまざまなコミュニティに属したりすることは、さらに新たな複業を始めるきっかけになるかもしれません。

好きなことや得意なことを組み合わせた仕事に取り組むことで、大きなやりがいを感じることもできます。

やりがいを感じられることは、複業を長く続けるための大切な要素ともいえるでしょう。

複業でのコミュニケーションツールに「Chatwork」

複業では、取引先の企業やクライアントとのコミュニケーションなど、複業の数だけコミュニケーションの量も多くなります。

クライアントが求めてきたことに対して、迅速に対応できることは自分自身の評価にもつながるため、複業ではやりとりがしやすいコミュニケーションツールが必須となるでしょう。

そんなときに、ビジネスチャット「Chatwork」が便利です。

「Chatwork」のチャット機能は、メインとなる用件を短いメッセージにして相手に送るため、無駄を省いたやりとりができます。

また、「Chatwork」はPCやスマートフォン、タブレットでの使用が可能なため、時間を有効活用しながら複業をする人にとっては利便性の高いツールです。

>Chatworkの機能についてはこちら

さらに、並行した作業が必要となる場面でも、「Chatwork」のタスク管理機能を使えば、「何をいつまでに」というタスクを可視化し、相手と共有することが可能です。

>Chatworkのタスク管理機能についてはこちら

ビジネスチャット「Chatwork」は、無料で簡単に使いはじめることができます。

下部の「今すぐChatworkを始める(無料)」よりすぐに、手軽さを体験できます。

複業を始める際には、あらゆるシーンで利便性の高い「Chatwork」をぜひご活用ください。

  今すぐChatworkを始める(無料)

Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。

Chatwork新規登録

[※1]出典:アデコ株式会社「副業・複業に関するアンケート調査」
https://www.adeccogroup.jp/pressroom/2021/1028
[※2]出典:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社「「複業(副業)に関する意識・実態調査」
https://www.persol-pt.co.jp/news/2020/10/22/4651/
※本記事は、2022年1月時点の情報をもとに作成しています。


Chatworkをもっと知りたい方におすすめの資料
3分でわかる!Chatwork
ダウンロード
Chatwork

Chatwork

Chatworkのお役立ちコラム編集部です。 ワークスタイルの変化にともなう、働き方の変化や組織のあり方をはじめ、ビジネスコミュニケーションの方法や業務効率化の手段について発信していきます。


>お役立ちコラムのコンテンツポリシーはこちら

  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン

関連記事