Chatwork(チャットワーク)のメッセージの送り方の基本操作を解説
![Chatwork(チャットワーク)のメッセージの送り方の基本操作を解説](https://go.chatwork.com/ja/column/97c630b1934774fe7ba9c9c331a8915819974fa3.jpg)
目次
Chatworkの機能のうち、チャットでメッセージを送る機能は基本でありもっとも重要な機能です。
Chatworkではチャットのメッセージに、メールと同じように宛先を設定したり、データファイルを添付したメッセージを送ることができます。
Chatworkのメッセージについて、「TO」のつけかたやファイルの送り方、返信やリアクションの仕方など、メッセージを送る機能の基本を紹介します。
初期設定から基本の使い方までを徹底解説!
Chatworkのメッセージ作成の基本
Chatworkでは、グループチャットもしくはダイレクトチャットの下部にあるメッセージ入力欄でメッセージを作成できます。
メッセージ入力欄にメッセージを入力したあと、右上の「送信」ボタンを押すとメッセージが送信されます。
送信したメッセージは、グループチャットに参加しているメンバー全員が見ることができます。
TOをつける(特定ユーザーに向けた送信)
特定ユーザーのアカウント名にTOをつけると、そのユーザーをメッセージの宛先に指定することができます。
メッセージ作成欄の左上にある「TO」ボタンをクリックします。
![02(1)_Chatworkのメッセージ作成の基本.png](https://go.chatwork.com/ja/column/0dc5ef860c279c21d52420a5aec76a4ef8b4adff.png)
グループチャットまたはダイレクトチャットに参加しているメンバーの一覧が表示されるため、TOをつけたいユーザーをクリックします。
クリックすると、メッセージ入力欄に宛先のユーザー名が挿入されます。またTOをつけるユーザーは複数選択することもできます。
TO付きのメッセージは、宛先のユーザーから見ると背景が緑色になります。また宛先のユーザー宛に通知が届きます。(※通知を受け取るためには、通知設定をオンにしておく必要があります。)
![03(1)_Chatworkのメッセージ作成の基本.png](https://go.chatwork.com/ja/column/b48786e6e1ec5f32e2987e19bdfd6ccdafb84be1.png)
さらに、メンバーの選択画面で「すべてのメンバー」を選択すると、グループチャットに参加しているすべてのユーザーをTOの宛先にすることができます。
![04(4)_Chatworkのメッセージ作成の基本.png](https://go.chatwork.com/ja/column/6f1dec3dbcf97bb4ca993267691466f8622d87ff.png)
送信数が多いグループチャットでは、メッセージが埋もれてしまう可能性が高くなります。
特定のユーザーに対してメッセージを送信する場合は、かならずTOを使うことをおすすめします。
ファイルを添付する
チャットでは、メッセージと合わせてファイルを送付することもできます。
TOアイコンの右隣にあるクリップアイコンをクリックし、アップロードしたいファイルを選択します。
![05(1)_Chatworkで送信したメッセージへの操作.png](https://go.chatwork.com/ja/column/02d0fd481904a6624cb1831a30180c021082a1bb.png)
送信をクリックすると、ファイル付きメッセージを送信します。
![04_Chatworkのメッセージ作成の基本.png](/ja/column/45cc4a4dea5f95306f5085336601de2ff521fa49.png)
送信したファイルは、画像の場合タイムライン上でプレビューを確認できます。
>Chatworkのファイル管理機能の使い方に関する記事はこちら
Chatworkで送信したメッセージへの操作
Chatworkでは、自分が送信したメッセージに対して、送信後に編集や削除などの操作をすることができます。
メッセージを編集する
自分が送信したメッセージの内容は、後から編集することができます。
自分が送信したメッセージにカーソルを合わせると右下に現れる、「編集」ボタンをクリックします。
![06(2)__Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/a148ebb578310877f24bbf8066264a275b44fb3c.png)
メッセージ作成欄にメッセージがコピーされるため、メッセージを編集します。
編集が完了したら、「送信」ボタンをクリックすると送信済みのメッセージが更新されます。
メッセージを削除する
自分が送信したメッセージは削除することもできます。
自分が送信したメッセージにカーソルを合わせると、右下に現れる「•••」ボタンをクリックします。
さらに「削除」をクリックすると、メッセージが削除されます。一度削除したメッセージはもとに戻すことができません。
![08(1)_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/0c8d2d345b5622de531e2fde0f551e90afdba8aa.png)
なお編集または削除ができるメッセージは自分が送信したメッセージのみです。自分以外のユーザーが送信したメッセージは、編集も削除もできません。
>Chatworkのメッセージを削除する方法に関する記事はこちら
Chatworkで送信されたメッセージへの対応
自分以外のユーザーが送信したメッセージには、返信やリアクションをつけることができます。
メッセージへの返信
メッセージへ返信すると、返信元のユーザーからみたとき、メッセージの背景色が緑になります。また返信元のユーザーに通知が届きます。
メッセージを返信したいときは、返信したいメッセージにカーソルを合わせ、右下に現れる「返信」ボタンをクリックします。
![10(1)_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/88e03f9c1a072b2ea32ac3141fc10f4deb790578.png)
返信元のユーザー名がメッセージ入力欄にコピーされるため、そのままメッセージを入力します。
「送信」ボタンをクリックすると、メッセージが送信されます。
![06_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](/ja/column/b87588f34ba1dfe2841424ae08ed3018249cdd44.png)
返信したメッセージには「TO」ではなく「RE」がつきます。
また、REの横の「返信元」をクリックすると、返信元のメッセージをプレビューで確認することができます。
メッセージへのリアクション
メッセージに対して返信する必要がないとき、簡単なリアクションを送信することもできます。
リアクションしたいときは、リアクションしたいメッセージにカーソルを合わせ、右下に現れる「リアクション」ボタンをクリックします。
![11(1)_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/e81562ed40170011bb141158c7f26503a4a53150.png)
送信したいリアクションを選択すると、リアクションが送信されます。
送信したリアクションはメッセージの左下に表示されます。
![07_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/7f23ca5218e10e814d31769b46ceb05c7d6703fa.png)
リアクション横のアイコンをクリックすると、リアクションをしているユーザーを確認することができます。
ほかのユーザーが送信したリアクションをクリックすると、自分もおなじリアクションを送信することができます。
また、自分が送信したリアクションをクリックすると、リアクションを取り消すことができます。
>Chatworkのリアクション機能の活用方法に関する記事はこちら
メッセージの引用
すでに送信されたメッセージを引用し、新しいメッセージを作成することができます。
メッセージの引用は、すでに送信されたメッセージに補足したい場合や、返信したい箇所を強調したい場合などに便利です。
引用したいときは、引用したいメッセージにカーソルを合わせ、右下に現れる「引用」ボタンをクリックします。
![14(1)_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](https://go.chatwork.com/ja/column/86ef46b1c8c1bb1e3be9b852f468db00112231fc.png)
メッセージ全体が引用タグに囲まれた状態でメッセージ入力欄にコピーされるため、続けてメッセージを入力します。
「送信」ボタンをクリックすると、メッセージが送信されます。
![09_Chatworkで送信されたメッセージへの対応.png](/ja/column/c5fb2633259a95f9005c9b081d80ef621d9f1c75.png)
引用部分は、ダブルクォーテーションと罫線で囲まれています。
また、メッセージの一部を引用することも可能です。
引用したいメッセージをドラッグで選択すると、「メッセージに引用」が表示されます。
「メッセージに引用」をクリックすると、メッセージの一部が引用タグに囲まれた状態でメッセージ入力欄にコピーされるため、続けてメッセージを入力します。
「送信」ボタンをクリックすると、メッセージが送信されます。
Chatworkのメッセージの送り方は簡単!
Chatworkは簡単にメッセージを送ることができます。TOや返信などの基本的な機能をおさえて、どんどん活用しましょう。
ただし、フリープランでは一部のメッセージに閲覧制限がかかるため、過去に共有したメッセージが参照できない場合があります。
メッセージや情報を一定期間さかのぼって閲覧・共有するケースが多い場合は、閲覧制限がない有料プランでの活用をぜひご検討ください。
また、Chatworkには、メッセージのやりとり以外にもタスク管理機能など、その他機能も充実しています。
無料で使いはじめることができるので、まずはチームや部署で、業務効率化を実感してみてください。
Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。