「差し支えなければ」の正しい意味とは?例文つきで使い方を解説

公開日: 更新日:
ビジネスチャット
  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン
「差し支えなければ」の正しい意味とは?例文つきで使い方を解説

目次

「差し支えなければ」は、相手の状況を気遣いながら、依頼をしたいときに活用する表現です。

ビジネスシーンにおいて、コミュニケーションの円滑化をはかるためには、正しい言葉遣いを意識することが大切です。

「差し支えなければ」の正しい使い方や意味を、例文や類語・言い換え表現を交えながら確認していきましょう。

「差し支えなければ」の正しい意味

「差し支えなければ(さしつかえなければ)」は、「不都合がなければ、○○してほしい」という意味をもつ表現で、ビジネスシーンで依頼をする際によく用いられます。

「依頼事項をおこなうことが難しいのであれば、おこなわなくてよい」というように、相手に選択の余地を与えて丁寧に申しいれする際に適切な表現です。

「差し支え」は、相手にとって問題のあることや不都合なものを指し、打消しの「ない」をもちいることで問題がなければという意味となります。

「差し支えなければ」の使い方と例文

「差し支えなければ」は、相手の現在の状況や忙しさなどを思いやったうえで、依頼をする際に適切な表現で、「○○していただけますでしょうか」「××をお願いさせていただきたいです」など、後に続く言葉は、前後の文章や状況に応じて使いわけることが可能です。

たとえば、「差し支えなければ、次の作業をお願いしてもよろしいでしょうか」と表現したとしましょう。

この表現を用いると、相手の忙しさや現在のタスクがあるかどうかに配慮しつつ、問題がなければ頼み事をしたいという思いを示すことができます。

相手の状況が把握しづらい、リモートワークなどの場合でも使いやすいフレーズのため、覚えておきましょう。

>仕事の依頼メールを社内に送る際のポイントに関する記事はこちら

「差し支えなければ」を使う際の注意点

相手の状況を思いやりながら、依頼をすることができる「差し支えなければ」ですが、使用する際はいくつかの注意点に気をつける必要があります。

相手に不快な思いをさせないために、「差し支えなければ」の注意点をみていきましょう。

「差し支えなければ」は敬語ではない

「差し支えなければ」は、敬語表現ではありません。

そのため、上司や取引先などの目上の人に使う際は、あとに続く敬語表現が重要となります。

「差し支えなければ、○○をお願いさせていただきたくご連絡申しあげます」など、後に続く言葉に謙譲語をもちいるなどの工夫をするようにしましょう。

断られてもいい時につかう

「差し支えなければ」は、拒否をされても問題がない状況で活用することが適切な表現です。

そのため、どうしても依頼をおこなってほしい際など、確実に依頼をおこないたい場合は、使わないようにしましょう。

確実に依頼をおこないたい場合は、「お手数をおかけいたしますが、○○していただけますでしょうか」「お忙しいところ恐縮ですが、××をお願いできますでしょうか」などのように、「差し支えなければ」以外の表現を用いて呼びかけるようにしましょう。

「恐れ入ります」と使いわける

「差し支えなければ」と混同しやすい表現として、「恐れ入ります」があげられますが、それぞれ異なるニュアンスをもつ表現のため、使用する際は注意が必要です。

「恐れ入ります」は、依頼をする際に申し訳ない気持ちを表現したい場合に適切な表現で、「差し支えなければ」は、問題がなければお願いしたいというニュアンスで用いる表現です。

それぞれ相手に承諾するかどうかの決定権を委ねる言葉となるため、意味の違いを理解したうえで、活用するようにしましょう。

「差し支えなければ」の類語・言い換え表現

相手を思いやるニュアンスをもつ「差し支えなければ」ですが、依頼内容や活用シーンによって、類語や言い換え表現を用いる方が適切になるケースもあるでしょう。

円滑なコミュニケーションを実現するために、「差し支えなければ」の類語・言い換え表をみていきましょう。

「差し障りなければ」

「差し障り(さしさわり)」は、不都合なことや問題のある状況のことを指す言葉です。

そのため、「差し障りなければ」は、その意味を打ち消しながら、「〜れば」という条件を示すことで、「不都合なことや問題がない場合は」という意味を示します。

「差し障りなければ」は、「差し支えなければ」と同様に敬語ではないため、あとに続く言葉の敬語表現を工夫するようにしましょう。

・差し障りがなければ、先ほどの件についてお伺いしてもよろしいでしょうか
・差し障りがなければ、この案件の進捗状況について詳しくご教示いただければ幸いです

「よろしいでしょうか」

「よろしいでしょうか」は、相手に断る選択肢を提示しながら、心配りができるクッション言葉です。

仰々しくない敬語表現のため、口頭で目上の人に頼み事をする際にも使用しやすいでしょう。

・この道具を移動してもよろしいでしょうか
・いまお話してもよろしいでしょうか

>クッション言葉とは?に関する記事はこちら

「ご都合がよろしければ」

「差し支えなければ」の「不都合でなければ」という意味あいを言い換える表現として、「ご都合がよろしければ」があげられます。

具体的に「都合」という単語を用いることで、相手の状況や時間などを気遣っている気持ちが伝わりやすいでしょう。

・ご都合がよろしければ、明日の会議にご参加いただけますと幸いです
・ご都合がよろしければ、この資料についてご意見をいただけないでしょうか

「ご面倒でなければ」

「ご面倒でなければ」は、手間や時間のかかることでなければという意味をもつ表現で、事情や状況を気遣うフレーズとして使用できます。

目上の人にも問題なく使用することが可能なため、ビジネスシーンでも活用しやすいでしょう。

・ご面倒でなければ、昨日の件について教えていただけますでしょうか
・ご面倒でなければ、電話内容をご共有いただけますでしょうか

「差し支えなければ」の英語表現

「差し支えなければ」の英語表現についても確認しておきましょう。

「差し支えなければ」は、英語表現で「If you don't mind」と表現することができます。

「don't mind」は、「気にしない、構わない」という意味をもつため、「If you don't mind」とすることで、あなたが気にしないならという構文となります。

・If you don't mind, can you tell me about this part?
(差し支えなければ、この部分を教えていただけますでしょうか。)

・If you don't mind, could you attend the meeting on Wednesday this week?
(差し支えなければ、今週の水曜日の会議に出席してもらえますか。)

・If you don't mind, could you please check this document?
(差し支えなければ、この書類を確認していただけますか。)

また、「If it's convenient for you」も、「都合がよければ」と使用できるフレーズのため、言い換え表現として覚えていると便利です。

・If it's convenient for you, could you help me out a little?
(都合がよければ、少し手伝っていただけませんか?)

・If it is convenient for you, could you call ○○ company?
(都合がよければ、○○社に電話をかけてもらえませんか?)

「差し支えなければ」への返答方法

ここまで「差し支えなければ」と相手に依頼する場合の表現を確認してきましたが、相手から「差し支えなければ」と依頼されることもあるでしょう。

依頼事項を承諾する場合は、「承知しました」「かしこまりました」などの返答が適切です。

また、上述したように「差し支えなければ」は、依頼事項を承諾するかどうかの判断を委ねられている表現のため、もちろん断ることもできます。

断る際は、申し訳ない気持ちを示すようにしましょう。

たとえば、「大変申し訳ないのですが、○○があるため、おこなうことが難しい状況です。お役に立てず恐縮でございます」などのように返答できると、好印象を与えることができます。

>お断りメールの書き方に関する記事はこちら

正しい言葉遣いで円滑なコミュニケーションを

「差し支えなければ」は、「不都合がなければ」という意味をもつ言葉で、状況や都合を推し量りながら頼み事をできる表現です。

敬語表現ではないため、「〜していただけますでしょうか」「〜をお願いさせていただきたく存じます」などのように、敬語を付けくわえて活用するようにしましょう。

また、「差し支えなければ」を用いて依頼した事項については、断ることもできるため、確実にお願いしたい依頼の場合には使用しないようにしましょう。

本記事で紹介した「差し支えなければ」などの表現を使って、頼みごとを依頼する際に申し訳ない気持ちを伝えたいときに、気軽にコミュニケーションがとれる手段があると、お互いにやりとりがしやすくなり、職場の雰囲気もよいものになります。

コミュニケーションを円滑にする方法として「ビジネスチャット」の活用がおすすめです。

ビジネスチャット「Chatwork」は、離れた場所にいても、簡単に円滑なコミュニケーションが実現できるビジネスツールです。

チャット形式でやりとりができるため、メールや電話などの従来のコミュニケーション手段と比較して、スピーディーで簡潔なやりとりができることが特徴です。

>Chatworkとほかツールの比較はこちら

>Chatworkの機能はこちら

「Chatwork」なら、うっかり表現を誤って敬語を添えずに頼みごとをお願いするメッセージを送ってしまった場合でも、一度送信したメッセージを編集・削除ができるため、誤字脱字の防止や、誤送信のリスク減少にも効果的です。

ビジネスチャット「Chatwork」は無料で簡単に使いはじめることができます。

下部の「今すぐChatworkを始める(無料)」よりすぐに、手軽さを体験できます。

ビジネスコミュニケーションの新しい手段として「Chatwork」の活用をぜひご検討ください。

  今すぐChatworkを始める(無料)

Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。

Chatwork新規登録

Chatworkをもっと知りたい方におすすめの資料
3分でわかる!Chatwork

ビジネスチャットChatworkは、メール、電話、会議・訪問などでおこなわれているコミュニケーションを効率化します。

Chatworkの機能、特徴、料金プランなどを紹介します。

ダウンロード
Chatwork

Chatwork

Chatworkのお役立ちコラム編集部です。 ワークスタイルの変化にともなう、働き方の変化や組織のあり方をはじめ、ビジネスコミュニケーションの方法や業務効率化の手段について発信していきます。

  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン

関連記事