マトリクス組織とは?【図解付き】でメリット・デメリット、注意点を解説

公開日: 更新日:
業務効率化
  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン
マトリクス組織とは?【図解付き】でメリット・デメリット、注意点を解説

目次

マトリクス組織は、複数の部署や事業部、プロジェクトなどの組み分けが複雑に絡み合った組織のことです。

マトリクス組織には複数の型があり、組織の現状に応じて使い分けることができます。

ほかの組織との違いや、メリット・デメリット、成功のポイントについて解説しましょう。

マトリクス組織とは

マトリクス組織とは、異なる複数の領域が交じりあう組織のことです。

異なる領域とは、部署や事業所、プロジェクトなどを指します。

MD-2712.jpg

たとえば、ひとりの社員が、部署は営業部、エリアは近畿エリアに属し、それぞれの上司のもとで、それぞれの目標を追う状態のように、ひとりの社員が、複数の異なる所属を持つ組織形態のことを、マトリクス組織と呼びます。

 

マトリクス組織が生まれた背景

マトリクス組織は、1960年代の「アポロ計画」がきっかけで広く知られるようになりました。

NASAはアポロ計画をおこなう際に、プロジェクトごとにマネージャーを配置する「プロジェクトマネージャー制」と呼ばれる形態を利用することで、複数のプロジェクトの管理に成功しました。

この経験から、マトリクス組織の有効性を認識したNASAが、アポロ計画に参画した企業に推奨したことがきっかけで、広く活用されるようになりました。

マトリクス組織と他組織の違い

マトリクス組織と混同しやすい下記の3つの組織との違いについて解説します。

  • ピラミッド組織
  • 機能型組織
  • プロジェクト型組織

3つの組織それぞれの特徴と、マトリクス組織との違いを確認していきましょう。

 

ピラミッド組織との違い

ピラミッド組織とは、社長を頂点としたヒエラルキーが存在する組織形態のことです。

ピラミッドの最下層が一般従業員で、上に行くにつれて役職が上がる組織形態で、意思決定はトップダウン式におこなわれます。

意思決定に複数のフェーズが必要なため、意思決定に時間がかかるというデメリットもあります。

 

機能型組織との違い

機能型組織とは、業務別に部署を分けた組織形態のことで、多くの企業に採用されています。

機能型組織は、部署ごとに独立させる組織形態をとっているため、業務遂行や情報共有が円滑であるというメリットがあります。

一方で、別部署と連携する際に、意思決定に時間がかかり、進行が遅れてしまうなどのデメリットもあります。

マトリクス組織は、ひとりの社員が複数の組織に所属し、それぞれの上司に指示を受けるため、部署の垣根を越えた情報共有を、円滑におこなうことができます。

 

プロジェクト型組織との違い

プロジェクト型組織とは、プロジェクトごとに構成される組織のことです。

プロジェクト型組織は、その業務に精通した人や興味がある人などで構成されるため、意思疎通が図りやすく、業務を遂行しやすいメリットがあります。

一方で、プロジェクトが完了すると解散する組織のため、長期的にノウハウやナレッジを積み上げることはできません。

マトリクス組織の場合、部署や事業所に所属しながら、プロジェクトにも携わる組織形態のため、プロジェクトが完了した後も、組織にノウハウを展開することができます。

マトリクス組織の種類

マトリクス組織は、「バランス型」「ウィーク型」「ストロング型」の3種類に分けられます。

責任者の配置方法に違いがある3つの型について詳しく見ていきましょう。

 

バランス型

プロジェクトメンバーのなかから、責任者を選ぶ方法です。

現場や業務をよく理解しているメンバーのなかから責任者を選ぶことで、メンバーと情報共有がしやすく、意思決定も早いなどのメリットがあります。

一方で、プロジェクト責任者と別に、部門の責任者も存在するため、それぞれの意見が食い違い、衝突する危険性もあります。

複数の組織に所属するメンバーは、それぞれの意見を調整しなくてはいけないというデメリットもあります。

 

ウィーク型

プロジェクト内に、責任者を配置しない方法です。

責任者を配置しないことで、メンバーそれぞれが考え、主体的に行動するため、意思決定が迅速におこなえ、トラブルや環境変化にもスピーディーに対応できます。

一方で、責任者がいないことで、指示系統や組織の方向性が曖昧になるなどの懸念もあります。

 

ストロング型

プロジェクトマネージャー専門の部署をつくり、各プロジェクトの責任者として配置する方法です。

マネジメント能力や専門性が高い社員がマネジメントをおこなうため、チームワークが発揮されやすく、統率のとれた組織になるというメリットがあります。

一方で、責任者の権力が強く、社員の意見が通りにくくなる可能性もあるため、運営には注意が必要です。

マトリクス組織のメリット

マトリクス組織は、機能型組織とプロジェクト型組織のメリットを組み合わせた組織形態です。

では、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

  • 情報共有の効率化
  • 業務効率化
  • 従業員定着率の向上
  • トップマネジメント層の負担軽減

マトリクス組織のメリットを解説します。

情報共有の効率化

マトリクス組織では、情報共有の効率化を期待することもできます。

ひとりの従業員が複数の部署に所属するようになるため、部門や部署間での壁ができにくくなり、コミュニケーションが活性化するようになります。

>情報共有のメリットと必要性に関する記事はこちら

業務効率化

マトリクス組織では、部門や部署の垣根をこえて業務をおこなうため、従業員同士のコミュニケーションの活性化や、知識や知見の拡大を見込むことができます。

また、他部署と連携する機会が増えると、業務の調整がしやすくなったり、自分の担当業務以外の部分も見渡しやすくなったりします。

このように、他部署とのコミュニケーションを通して、知識を広げつつ、業務に向き合うことで、自然と責任感が芽生えるようになり、効率的に業務を進めることを意識するようになる従業員が増えるでしょう。

従業員定着率の向上

従業員の定着率や満足度を高めることができることも、マトリクス組織のメリットです。

マトリクス組織を採用することで、従業員は複数の部署や部門に所属することになり、さまざまな知識をもった人と連携するようになります。

自分とは異なる知識や視点をもった人と業務を進めるようになると、刺激をうける機会となったり、切磋琢磨する機会になったりするでしょう。

担当業務の垣根をこえたメンバーと協力し、働くようになると、やりがいや働きがいが生まれるようになり、従業員のパフォーマンス向上も期待することができます。

>従業員満足度を高めるメリットに関する記事はこちら

トップマネジメント層の負担軽減

マトリクス組織では、ある程度の決定権や権限をプロジェクトマネージャーにもたせられるため、トップマネジメント層の負担が軽減されるメリットもあります。

また、現場のメンバーと近いマネージャーが決定権をもつようになると、意思疎通がはかりやすくなることから、コミュニケーションによるストレスを感じることも少なくなるでしょう。

マトリクス組織のデメリット

さまざまなメリットがあるマトリクス組織ですが、注意すべきデメリットも存在します。

  • 指揮や指示が複雑化しやすい
  • パワーバランスの維持が困難
  • 評価制度の見直しが必要
  • ストレスが溜まりやすい

マトリクス組織の運営を成功させるためにも、事前にデメリットを確認しておきましょう。

指揮や指示が複雑化しやすい

マトリクス組織は、異なる複数の領域が交じりあう組織のため、複数のプロジェクトマネージャーが存在することが特徴です。

そのため、複数のマネージャー間で指揮や指示が食い違ってしまう危険性があります。

マネージャー層で意見の食い違いや衝突が起こってしまうと、組織全体の対立になってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

このような食い違いや衝突を起こさないためにも、マネージャー同士のこまめな情報共有や意思疎通の機会をもつことが大切です。

パワーバランスの維持が困難

上述した通り、マトリクス組織では複数のマネージャーが存在するため、パワーバランスの維持が難しいというデメリットも存在します。

マネージャーによって意見が異なると、従業員はどちらに従うべきかの判断に迷ってしまい、業務が停滞してしまう可能性もあります。

評価制度の見直しが必要

マトリクス組織では、ひとりの従業員が複数の部署や部門に所属し、それぞれの部門で異なる目標や成果を目指すようになるため、評価制度の見直しも必要です。

複雑な組織形態になっていると、その分評価方法も複雑化するため、評価を担当する人や、評価をとりまとめる部門に負担がかかる可能性もあります。

ストレスが溜まりやすい

マトリクス組織では、従業員ひとりが複数の部門に所属し、複数のマネージャーのもとで働くようになるため、気を使うべき相手が増えてしまい、従業員のストレスが溜まりやすいというデメリットがあります。

また、マネージャー同士の連携が十分でない場合、業務の調整やコミュニケーションの工夫など、余計なストレスが発生する可能性もあります。

マトリクス組織を採用する場合は、従業員に負担がかかりやすい構造であることを理解したうえで、負担を軽減させられる工夫が求められます。

>ストレスを溜めずに仕事をする方法とは?に関する記事はこちら

マトリクス組織の注意点

マトリクス型組織を適切に運用するための注意点を2つ解説します。

  • 組織内で対立が起こってしまう
  • リソース配分が難しい

2つの注意点を詳しくみていきましょう。

 

組織内で対立が起こってしまう

マトリクス組織では、組織を統率する人が複数いるため、組織を統率する人同士で、意見がぶつかる可能性があります。

このような状況を避けるために、マネジメントする人同士で情報共有ができる場をつくり、コミュニケーションを頻繁にとるようにしましょう。

組織の垣根を越えた信頼関係の構築につながり、企業全体としての生産性向上も期待できます。

>セクショナリズムの弊害とは?に関する記事はこちら

 

リソース配分が難しい

マトリクス組織では、ひとりの社員が、複数のプロジェクトや部署を兼任することになるため、リソース配分が難しくなります。

社員それぞれの業務量や繁忙期などを把握して、特定の社員に業務が偏らないように注意しましょう。

マトリクス組織を成功させるポイント

マトリクス組織では、組織全体の構造が複雑化するため、社員それぞれのケアに務めることが大切です。

各プロジェクトや組織の忙しさや業務量、マネージャーによるマネジメントのスタイルなどを把握するようにしましょう。

また、部署やプロジェクトごとの働き方や、一日・年単位での働き方を把握できると、組織の内部構造をクリアにすることができます。

組織の内部構造を把握できていることで、問題が起こった場合でも、迅速な原因究明・解決につなげることができます。

マトリクス組織を正しく理解して導入しましょう 

マトリクス組織は、複雑な組織形態ですが、複数の業務やプロジェクトに参加できる、柔軟性の高い組織形態です。

マトリクス組織を導入する際は、社員それぞれのケアや、組織構造のクリアな把握が大切です。

ビジネスチャット「Chatwork」は、マトリクス組織のような、グループが複数存在する組織の活用に適したツールです。

部署ごとやプロジェクトごとなど、複数人で同時にコミュニケーションをとることができます。

また、自分がグループに参加する前のチャットを、簡単にたどることが可能なため、メールのようにページを切り替える必要がありません。

複雑な組織体系と、円滑なコミュニケーションの実現に「Chatwork」の利用をご検討ください。

  今すぐChatworkを始める(無料)

Chatwork(チャットワーク)は多くの企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方のコミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。

Chatwork新規登録

ビジネスチャットを知りたい方におすすめの資料
ビジネスチャット完全ガイド
ダウンロード
Chatwork

Chatwork

Chatworkのお役立ちコラム編集部です。 ワークスタイルの変化にともなう、働き方の変化や組織のあり方をはじめ、ビジネスコミュニケーションの方法や業務効率化の手段について発信していきます。


>お役立ちコラムのコンテンツポリシーはこちら

  • facebookシェアボタン
  • Xシェアボタン
  • はてなブックマークボタン
  • pocketボタン

業務効率化の関連記事